2024年
活動報告
【6月】青年部ソフトバレーイベントを実施しました!
2024-06-27
青年部ソフトバレーイベント【6月】
■三豊地区(6/5、6/26)
時間:19:00~21:00
場所:観音寺教育センター
■高松地区(6/9、6/23)
時間:19:30~21:00
場所:高松市総合体育館
青年部の小比賀信彦です!
6月ソフトバレーボールの報告です。
本年度、青年部ではソフトバレーボールのイベントを7月までの限定企画として開催しています。
職種や経験に関係なくご参加いただいており、あまり運動が得意でない方も気軽にできるような集まりになっています。
高松地区では、若い学生さんがたくさん参加してくれているので私もフレッシュな気持ちで頑張れています。
私も初めてのときは地味に転んでばかりいたソフトバレーボールですが、練習を重ねるごとに上達しているなと感じます(自分なりに)。
今月に入ってラリーが続くとすぐに動かなくなっていた体も、だんだんと耐えられるようになってきました。
まったりとした空気の中でみんな声を掛け合って楽しく練習していますので、ご興味のある方はぜひ一度ご参加ください、思いのほか楽しめると思いますよ。
ソフトバレーの日程連絡や参加申し込みは下記の青年部バレー専用LINEで行っています。
イベントにご興味がある方は、まずはご登録ください!
■青年部バレー専用LINEの登録はコチラ
↓↓↓
https://lin.ee/05XSMwa
香川県薬剤師会青年部は研修会だけでなく、色々な人と交流できるイベントを企画しています。
今後の研修会やイベント開催に関する案内などは青年部の公式LINEでもアナウンスさせて頂きますので、青年部公式LINEの登録もぜひよろしくお願いいたします!
■青年部LINE公式アカウントの登録はコチラ
↓↓↓
令和6年度第1回香川県薬剤師会青年部研修会を開催しました!
2024-06-13
●令和6年度第1回香川県薬剤師会青年部研修会
日時:令和6年6月13日(木) 19:30~21:00
場所:観音寺三豊薬剤師会3階
青年部の石井照樹です!
令和6年度第1回香川県薬剤師会青年部研修会が開催されました。
今回の研修会は三豊総合病院副薬剤部長の篠永浩先生をお招きして「観音寺三豊地域におけるポリファーマシー対策について」御講演いただきました。
ポリファーマシーとは単に服用する薬剤数が多いことではなく、不適切処方による薬物有害事象のリスク増加等につながることが問題であり、ポリファーマシー対策を実践するためには潜在的に不適切な薬(PIMs)の把握や、患者の生活機能の状態を総合的に評価する必要があることが分かりました。
観音寺三豊地域では、適正な高齢者薬物療法対策を実践するために、厚生労働省の高齢者の医薬品適正使用の指針や日本老年医学会の高齢者のための安全な薬物療法ガイドライン等を参考にしてポリファーマシー対策が実施されており、退院時には薬剤管理サマリーで生活機能評価を含めた情報が保険薬局へ情報共有することで、退院後の適正な高齢者薬物療法を目指していることが分かりました。
講演の中では、身体機能情報であるBarthel Index、認知機能検査であるMMSE、栄養評価指標であるGNRI・GLIM、摂食嚥下評価指標であるFOIS、また、高齢者のQOLを総合的に評価するCGA(高齢者総合機能評価)等、普段の日常業務ではあまりなじみのない多数の専門的な用語が飛び交いましたが、本公演を拝聴させていただいたことで、今後、生活機能評価を考慮したポリファーマシー対策のために活用していきたいと感じた先生も多かったのではないでしょうか。
また、最近のトピックとして、今年5月に日本老年薬学会から発出された「日本版抗コリン薬リスクスケール」や、「高齢者施設の服薬簡素化提言」等の内容についても講演頂き、抗コリン薬による副作用出現や服用回数を減らすメリット等、たくさん勉強することができました。
研修会の後半は、ポリファーマシー対策に関するグループワークが行われ、参加者3~4人とファシリテーター1人で症例検討が行われました。同効薬の重複に対する提案のみならず、抗コリン作用のある薬剤の減薬・減量や服用回数減少を目指したポリファーマシー対策等についても多数意見が出ており、充実した研修会となりました。
今回の研修会は西讃地域での開催となりましたが、今期は高松以外のエリアでの開催も予定しています。ご興味ある方はぜひご参加ください♪
香川県薬剤師会青年部は研修会だけでなく、色々な人と交流できるイベントを企画しています。
今後の研修会やイベント開催に関する案内などは青年部の公式LINEでもアナウンスさせて頂きますので、青年部公式LINEの登録もぜひよろしくお願いいたします!
■青年部LINE公式アカウントの登録はコチラ
↓↓↓
■青年部紹介資料【2024】はコチラ
↓↓↓
【5月】青年部ソフトバレーイベントを実施しました!
2024-05-26
青年部ソフトバレーイベント【5月】
■三豊地区(5/8、5/15)
時間:19:00~21:00
場所:観音寺教育センター
■高松地区(5/22、5/26)
時間:19:30~21:00
場所:牟礼総合体育館、高松市総合体育館
青年部の岡内優典です!
令和6年度青年部では5月、6月、7月期間限定で薬学関係者(薬剤師、医療事務、薬学生、医薬品メーカー、卸勤務の方など)向けにソフトバレーイベントを実施しています。
まず、今回のソフトバレーイベントの初月となる5月は薬剤師だけでなく、医療事務の方や薬学生などたくさんの薬学関係者の方にご参加いただきました!
参加者の皆さんからは
・未経験ですが、ソフトバレー楽しいです。
・普段運動をしないので身体を動かしたり、気分転換にちょうどいいです。
などなど好意的な意見をたくさんいただいています。
イベント企画当初はほぼ全員未経験者だったのでどうなることかと思いましたが、経験者の方にご参加いただき僕らもルールはもちろん技術的にも少しずつ上達できてきていると感じています。
ちなみに参加者の9割が初心者ですので、バレー未経験者の方もお気軽にご参加下さい。
メニューは全然ガッツリではなく、ゆるーくやっております!
運動不足で身体を動かしたい方や、ソフトバレーでワイワイしたい方はぜひご参加ください。
ソフトバレーの日程連絡や参加申し込みは下記の青年部バレー専用LINEで行っています。
イベントにご興味がある方は、まずはご登録ください!
■青年部バレー専用LINEの登録はコチラ
↓↓↓
香川県薬剤師会青年部は研修会だけでなく、色々な人と交流できるイベントを企画しています。
今後の研修会やイベント開催に関する案内などは青年部の公式LINEでもアナウンスさせて頂きますので、青年部公式LINEの登録もぜひよろしくお願いいたします!
■青年部LINE公式アカウントの登録はコチラ
↓↓↓
第9回『みんなで実践吸入支援inうどん県』を開催しました!
2024-02-23
●第9回「みんなで実践吸入支援inうどん県」
日時:令和6年3月16日(土)16時~19時
場所:KKR高松病院 ドッグ棟 大会議室
青年部の近藤宏樹です。
毎年恒例である「みんなで実践吸入支援inうどん県」を開催しました。
今年で9回目となる本研修会は、吸入支援の質的向上を目的とする研修会であり、青年部が毎年参加しているメイン事業の一つでもあります。
前半はガイドラインにおける吸入療法の位置づけや病態などに関する講演、各吸入デバイスの操作方法やピットホールなど、専門の先生方にご講演頂きました。
後半はロールプレイ形式の研修で、参加者自身が「支援者」「患者」になりきって吸入支援における難しさや効果的な支援方法について学んで頂きました。
土曜日の忙しい時間ですが、県内のみならず県外からも多くの多職種の方にご参加いただき、活気あふれる学びの多い会となりました。
青年部では、特にアドヒアランスが低下しやすいと言われている吸入薬だからこそ、十分な支援技術や知識を学べる機会を今後も提供していきたいと考えています。なお、本研修会は香川喘息研究会が認定する「吸入支援療法士」制度において、認定要件の一つになっている研修会です。
吸入薬が苦手な方はもちろん、資格取得に興味のある方、次回以降の参加をお待ちしています♪
本事業の詳細や他の事業などは青年部公式LINEでアナウンスさせて頂きますので、公式LINE登録も併せてお願いします。
■青年部LINE公式アカウントの登録方法はコチラ
↓↓↓
「第14回四国ブロック若手薬剤師指導者育成フォーラム」のあと懇親会を開催しました!
2024-02-23
NEW
●四国ブロック若手薬剤師指導者育成フォーラム懇親会
日時:令和6年2月23日(金)17時30分~21時00分
場所:粋な海鮮酒場ものっそ
青年部の池田友和です!
2月23日(祝金)に4年ぶりに香川県青年部が主催となり、四国ブロック若手薬剤師指導者育成フォーラムを香川県で開催しました。
フォーラムは四国の薬剤師がたくさん集まる機会なのでそこで、参加者と仲良くなって今後青年部の活動を県外にも広げていければなと懇親会を企画しました。
最初は少人数で実施しようかと考えていたのですが、各県参加希望の方が多く最終的に四国4県で合計25名の薬剤師が参加してくれました。
懇親会ではフォーラムの度に顔を合わせる方や、他県で働いている大学の後輩にも会えたりと楽しい一時を過ごせました。
新型コロナ感染症により数年ぶりの懇親会ということもあり笑顔の絶えない懇親会でした。
私は翌日仕事がありお酒が飲めなかったのが心残りですが、来年の若手薬剤師育成フォーラムは徳島県開催です。来年もフォーラムでしっかりと研修し、終わったら美味しいお酒を飲みましょうと約束をしてお開きとなりました。
四国ブロック若手薬剤師指導者育成フォーラムは四国の薬剤師同士で交流できる数少ない機会です。まだ参加したことがないという方は来年是非参加していただきたいと思います。
青年部として今後も若い世代に薬剤師の仕事や楽しみなどが伝わるように情報発信や交流をしていきますのでよろしくお願い致します。
今後の研修会やイベント開催に関する案内などは青年部の公式LINEでもアナウンスさせて頂きますので、青年部公式LINEの登録もぜひよろしくお願いいたします!
■青年部LINE公式アカウントの登録方法はコチラ
↓↓↓